スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| 東北地方太平洋沖地震 | 12:21 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
私も、小さいときから広島・長崎の原爆の話を聞いて育ったので
放射能が怖いということは知っていましたが、
今回の事故で「花粉のようなものだ」と初めて知りました。
外から衣服についたものは払い落せる。
「野菜なんか洗えば食えるぞ」
のり様の言葉に、そうだよねぇ~と呟いております。
私、見わけられないのですが(苦笑)
1枚目が虎徹さま、最後の2枚が翠さま?ですよね。
早く、元気に外を駆けまわれるように
なることを祈ってます。
| メアリー | 2011/03/22 13:05 | URL |
。。食糧自給率が低いこの日本で『念のため』自粛って何??
☆虎徹くん、かわいすぎです。(*^_^*)
| らびうさ | 2011/03/22 21:26 | URL | ≫ EDIT
まぁーこさんも無事で良かったですね。
元気な声を聞き安心しましたよ。
普通の生活を普通に過ごすって一番難しいね。
春の展覧会は中止になったけど、秋も開催されるかはわからない。
このままだと来年以降にずれ込むような気がしています。
早く、いつもの展覧会であーだ、こーだと言いながら楽しみたいですね。
虎徹は本当に甘ったれで、でもやっぱり可愛くて、。
いつもの犬たちの姿で癒されますよね。
| のり | 2011/03/22 22:00 | URL |
放射能という言葉が一体どんなもので、何が安全で、どこまでがいいのか、そのものがわからない。
ただやみくもに危ないと言われて、すべてがダメと言われてしまい、その言葉に惑わされているのかもしれないですね。
これからどうしたらいいのかを知りたいと思う。
あのう、全部虎徹なんです。
翠はトップ画像のいかつい野郎です。
虎徹には似ていないんですね。
| のり | 2011/03/22 22:09 | URL |
放射能という見えないものに対し、一番敏感なのは福島県民です。
今欲しいのは正しい情報ではないでしょうか。
特に水はずっと飲み続けるものですからね。
野菜などは外部からのものなので、今の段階ではそんなに問題はないそうです。
虎徹、毛が抜けて抜けて、もう展覧会は中止なので抜けるだけ抜きましたら、なんかいい感じなんですよ。
すっきりしました。
| のり | 2011/03/23 15:37 | URL |
のりさんお元気で過ごしていらっしゃいますか??
色々ご心配ご尽力く本当にありがとうございました
春の展覧会でのりさんご夫婦やワンたちとお会いできるのをとても楽しみにしていただけに残念でなりません
虎徹君ほんとイイですね~
画像見てるだけで癒されます
今はワンたちの変わらぬ姿を見ることが私の安らぎです
早く…
一日も早くみんなが平凡な生活に戻りたいですね・・・
| まぁーこ | 2011/03/22 13:03 | URL |